乳がん検診をうけましょう!
日本人女性の乳がんの罹患率は増加しており、12人に1人、年間4,5万人にも及び、女性で最も多い癌となり40歳からかかる危険性が高くなっています。ゆえに40歳を過ぎたら自覚症状がない方でも2年に1回は乳がん検診を受けることが勧められています。(死亡率も増加し、年間1万人を超えています。)
また、遺伝性乳がん(BRCA1,2遺伝子保有)家系の方は40歳以前に検診を受けることも勧められています。自覚症状(乳房のしこり、乳頭からの分泌物、乳房の痛み、熱感など)がある場合は年齢に関係なく早めに医療機関への受診をお勧めします。家族、親戚に乳がんがいない、リスクがないから大丈夫!ではありません。月に1回20歳を過ぎたらブレストケア(自己検診)をすることも大切です。乳がん検診では主に乳房視触診とマンモグラフィの結果に基づき、超音波を行うこともあります。気になる症状がある方や、より詳しく検査を希望なさる方は、マンモグラフィと超音波の同日受診も可能です。
医師が乳がんの疑いありと判断した場合、乳がん専門医により診断が進められ、上記の検査に加え乳房のMRIなどの画像検査を行い診断確定のために細胞診、組織診を行います。検診で異常を指摘されず、自覚症状がない方も定期的に自己検診を実施し医療機関を受診することが推奨されています。
す。
当院でも、マンモをグラフィ・超音波による乳房検査をお受けしております。子宮がん検診との同日受診も可能(※火曜・金曜15:00-18:00、土曜9:30-12:30に限ります)ですので、是非ご受診下さい。
マンモグラフィ撮影を行う放射線技師は全員女性です。(医師は男性・マンモグラフィ読影認定医)
乳がんの検査方法
乳がん検診では、主に乳房視触診とマンモグラフィの結果にもとづき、超音波検査を行うこともあります。気になる症状がある方やより詳しく検査を希望なさる方は、マンモグラフィと超音波検査の同日受診も可能です。
医師が乳がんの疑いありと判断した場合、乳がん専門医により診断が進められ、上記の検査に加え乳房のMRIなどの画像検査を行い、診断確定のために細胞診・組織診を行います。
検診で異常を指摘されず、自覚症状がない方も定期的に自己検診を実施し医療機関を受診することが推奨されています。
当院でも、マンモをグラフィ・超音波による乳房検査をお受けしております。子宮がん検診との同日受診も可能(火曜・金曜15:00-18:00、土曜9:30-12:30に限ります)ですので、是非ご受診下さい。
マンモグラフィ撮影を行う放射線技師は全員女性です(医師は男性ですが、マンモグラフィ読影認定医)。
マンモグラフィ稼働日時
曜日 | 時間 | 撮影者・読影者 |
---|---|---|
毎週火曜日 | 15:00~18:00 | 女性技師が撮影、男性医師が読影・診察 |
毎週金曜日 | 15:00~18:00 | 女性技師が撮影、男性医師が読影・診察 |
毎週土曜日 | 9:30~12:30 | 女性技師が撮影、女性医師が読影・診察 |
乳房超音波・子宮がん検診
水曜日曜祝日を除く診療時間内でしたらいつでもご受診頂けます。
費用
費用や受診の詳細情報は、乳がん検診6つの特徴をご覧ください。
費用ほか受診の詳細については、当院のマンモグラフィ検診について詳しくはこちらをご覧ください。
ご予約
ご予約は、インターネットで24時間お受けしております。
診療時間内に限りますが、お電話でもお受けしております。
当院のマンモグラフィー検診について詳しくはこちら
当院でお受けしているがん検診について詳しくはこちら
横浜市のがん検診について詳しくはこちら